ホルムアルデヒドの日記

しっぽりと飲みたい理系大学生。

大学4年生になりました。

もう6月も下旬に差し掛かろうとしていますが、約2ヶ月前の4月から大学4年生になりました!そして理系大学生にとっておそらく大きな行事である、研究室配属も行われ、これからお世話になる研究室が決定しました。

第一志望の研究室は、毎年結構人気な研究室と聞いていて、自分の成績(GPA)的には入れるか入れないか五分五分くらいのところだと思っていましたが、無事第一志望の研究室に配属が決まりました!結構嬉しい!

 

僕が選んだのは、無機材料の中でも特に電池材料の研究をされている先生の研究室です。研究内容に興味があったのはもちろんですが、教授や助教を含め研究室全体の雰囲気の良さも考慮しました(とは言ってるものの、そんなの入るまでわからないので、雰囲気がいいとかは噂程度の話ですw)。

最大の決め手は、教授、助教が飲み会好きなこと!ただそれだけ!

 

飲み会多いのは、熱心な研究の反動なのですが、、、セルフブラック研究室って言われてます。けどそれが僕には向いてるなって思います!この研究室でよかったー

 

また研究室の話したいと思います!

 

今日の一杯(2023.04.06)

ブラックニッカ リッチブレンド

会社:ニッカウヰスキー株式会社

種類:ブレンテッドウイスキーモルト+グレーン)

アルコール度数:40%

 

感想

今日は缶ではなく、自分でハイボールを作って飲んだ。使ったウイスキーは「ブラックニッカ リッチブレンド」、1:4で炭酸で割るだけのシンプルなものだ。ほのかに甘く、アルコール感はあまり感じない。1杯目にゴクゴク飲むタイプではなく、後半の何杯目かに少しずつ飲むのが適していると思う。

詳しくいうと、リッチブレンドは、シェリーという甘いお酒を貯蔵していた樽、通称シェリー樽と呼ばれる樽に入れて数年熟成させることで、そのシェリー樽の甘さがウイスキー自身に移って甘くなっている。一般的にシェリー樽で熟成させた甘いウイスキーは、爽快なハイボールよりもゆっくりと味わうストレートやロックがお勧めされているような気がする。公式もロックを一番押し出している。

でも僕はハイボールもかなりお勧めだと思う。甘めで飲みやすいので、ウイスキーを飲み始める人におすすめかな。でもこれだけで「ウイスキーむり!」とはならないで欲しい。

このウイスキーは、僕がお酒にハマるきっかけになってくれたような気がする。初めて飲んだ時、あまりウイスキーを知らないながらも、「甘くてめっちゃ美味しい!」って驚いたのを覚えてる。コスパが非常に良く、ボトルのパッケージも赤で可愛く手に取りやすいと思うので、ぜひ一度飲んでみて。

 

今日も1日お疲れ様でした!

 

2月限定】ハイボール1杯99円!しかも時間制限なし!!『庄や』のサラリーマン応援キャンペーンで乾杯!!! | favy[ファビー]

 

今日の一杯(2023.04.06)

新 こだわり酒場のレモンサワー

会社:SUNTORY
アルコール度数:7%
果汁:未記載だったはず(レモン浸漬酒 使用)
ベース:スピリッツ+焼酎

新 こだわり酒場のレモンサワー 追い足しレモン

会社:SUNTORY
アルコール度数:5%
果汁:1.6%
ベース:スピリッツ+焼酎

続きを読む

初 一人ドライブ!

瀬戸大橋記念公園

実家に帰って車を運転すると、ドライブ楽しいなって思うようになったので、瀬戸大橋記念公園に一人ドライブに行きました!片道40kmも一人で走ったのは初めてでした。ずっと大通りを走っていたので迷うことはなかったんですが、到着目前にして5車線が現れ、戸惑って安牌かなと思って中央の車線にいたら、坂出北インターに入っちゃってめちゃめちゃ焦りましたwでもやっぱ僕は結構冷静で、すぐインターホン押して横から出していただきました。結果的にはいい経験になりました!

瀬戸大橋記念公園は小さい頃よくつれて行ってもらっていました。また高校の校外学習で行きました。それが最後ですね。

桜が咲いていて、とても綺麗でした。また、いろんな記憶が甦ってきてとても楽しかったです!また行きたいです!

 

お昼ご飯

帰りには坂出の有名な「がもううどん」に行きました。安くて美味しかったです!

goo.gl

今日の一杯(2023.04.04)

ララララララフランスサワー

会社:トレジオンギャレー 仙台空港店(公式サイト

アルコール度数:わからない

果汁:わからない

ベース:わからない

価格:税込 880円

 

感想

東北6県それぞれの特産品を用いた6つのフルーツサワーから、今回は山形のラフランスを用いた「ララララララフランスサワー」を注文した(「ラフランスサワーください!」って言えばいいところを、しっかり「ララララララフランスサワーください!」っていって、自分も店員さんもお互いちょっと恥ずかしそうだったなw)。

ベースがウォッカなのか焼酎なのかその他なのかは分からなかった。ベースのお酒を炭酸で割ったところに、ラフランスを小さく切って凍らした果肉が入っていて、ライムカットが添えられていた。

到着してすぐ飲むと、まだ果肉が溶けておらず、あんまりラフランスの存在感は感じなかったが、果肉と一緒に飲むとしっかりと味や香りが感じられ、美味しかった。その後、混ぜて果肉を少しずつ溶かしながら飲むとだんだんラフランスの風味が増し、変化が面白いと思った。1番感動したのはライムを絞ってからである。ラフランスとライムが合うのか想像できなかったが、飲むとラフランス独特の甘味や香りを全く邪魔することなく、ラフランスに足りないところを的確に補うように働いていて、非常に美味しかった。仙台空港でのおすすめの一杯だ。東北6県の他のフルーツサワーへの期待が高まった。また仙台を訪れた際に飲みたいと思う。

今日の一杯(2023.04.03)

 


山形 佐藤錦サワー

会社:アシードブリュー株式会社

アルコール度数:4%

果汁:5%

ベース:ウォッカ

価格:税込 約150円

(東北限定なのかな。調べても出てこなかった。)

 

感想

仙台に遊びに行った際にコンビニで見つけ、新商品に目がないのですぐに買った。人工的なさくらんぼ味?(パフェとかに乗っている砂糖漬けさくらんぼ)かなと思って飲んでみたが、違った。口に入れると同時にさくらんぼの風味が来て、余韻は短い。想像以上に甘くなく、かといってアルコール感があるわけでもないので、飲みやすい。かなりさっぱりとしている印象。個人的には好き。
ウォッカ特有の香り(アルコール感かな)とさくらんぼの香りに近いものがあり、そのウォッカのアルコール感を上からさくらんぼが優しく覆っている(意味わからんw)からアルコールを感じにくいのではないかと思った。

レモンサワーのように、食事と一緒に合わせながら飲むのがおすすめ。また、味は薄めなので、少し多めに口に含み、口の中で香りを楽しみながら飲むのがいいと思う。

名産の果物(リンゴやみかんなど)を使ったお酒は、しっかりと味があり、それ自体で楽しめるかつ、高級感のある瓶に入って、少し高めの400~500円で売られているものが多く、そういうものだと思っていた。しかし、今回この約150円の、缶の佐藤錦サワーに出会って、このように気軽に飲めるような形にするのも面白いなと思った。普段から楽しめるようにしてくれた企業さん、ありがとうございます。